Internet Explorer11はサポートされていません。
恐れ入りますがGoogle ChromeMicrosoft Edge等の最新ブラウザからご覧ください。
すでにMicrosoft Edgeをお持ちの方はEdgeでご覧ください
備前市、赤磐市、瀬戸内市、和気町、岡山市での
新築・リフォーム・分譲地・不動産なら寺見建設へ
NEWS

お知らせ

2025.11.04

【注文住宅が建つまで】〔足場〕についてご紹介

ブログ

注文住宅が建つまで 〔足場〕についてご紹介 ブログのアイキャッチ

 

 

 

 

 

 

高い所に行くと、足がプルプル震える工務の『たけちゃん』です。

 

今回は基礎が出来上がり、建物の軸組を建てるまでの間の安全面で大変な部分をご紹介します。

 

 

▼【注文住宅が建つまで】の前回はこちら

【注文住宅が建つまで】〔土台敷き〕ってなに?

 

 

 

 

 

 

 

背の高い建物を建てる時に必要不欠な「仮設物」、一時的に工事のために設置し、必要がなくなると撤去される構造物や設備といえば、「足場」です。

 

 

 

 

 

クサビ緊結式足場の写真

 

 

 

 

 

 

足場といっても用途や状況によってたくさんの種類があります。

 

 

 

 

工事の足場の種類と説明

 

 

 

現在新築工事やリフォーム工事で多く用いられているのは、『クサビ緊結式足場』です。

 

 

 

 

クサビ緊結式足場の写真 クサビ緊結式足場の写真 クサビ緊結式足場の写真

▲緊結式足場

 

 

 

クサビ緊結式足場は、ハンマー1本で簡単に組み立てることができる足場です。

部材の作りがシンプルなことで、材料を運ぶ時もコンパクトになり保管に場所を取らず、積み下ろしもラクラク。

そのため工事現場までの運送のトラックの台数の削減・部材の積み下ろし・

搬入搬出などの作業工程がスムーズといったメリットがあり、他のタイプの足場に比べて

コストを低くできることから一般住宅の工事に採用されている足場です。

 

 

 

 

 

 

足場を組む現場があれば、「イメージシート」を取り付けます。

 

 

 

注文住宅建設現場 足場組み 寺見建設株式会社のイメージシート 地震に強い家

 

 

 

そして足場は、新築工事だったり、屋根や外壁の塗装の工事の最中に会社の宣伝広告等にもなるんです!

 

実際に、「今忙しそうにしてるね。あそこの道沿いに(イメージシートを張った)足場してたでしょ。」

と近所のOBのお客様から声をかけていただいたり、

「あそこの道沿いに寺見建設さんの看板があったから相談にきました。」

というお客様もいらっしゃいます。

イメージシートの効果を実感しました!

特に人通りのある地域や田畑があって開けた地域は効果が大きいです!

 

 

 

 

最近イメージシートの効果と足場の高さに少し慣れてきたことを実感した『たけちゃん』でした!

 

 

 

 

 

—–*—–*—–*—–*—–*—–*—–*—–

寺見建設では確かな実績と豊富な経験で
小さなお困りごとを解決!
大きな夢をカタチにします。

備前市・赤磐市・和気町・瀬戸内市・岡山市東区で
リフォーム・新築をお考えの方・・・

 

是非以下のフォームよりお問合せ下さい!

 

 

PAGE TOP